型ジョ(33)花泉工場設計BBQ
2025.06.18
こんにちは!花泉工場 設計部のあかねです。今回初めての型ジョのブログを担当することになりました。よろしくお願いいたします。
花泉工場では今年もインドネシアから4名と日本人の女の子1名がKMFの新たな仲間となりました。 「今年も新入社員の歓迎会をやろう!」ということになり5/24(土)にBBQ🍖を開催しました。去年・一昨年と続けて開催しており今年で3回目になります。毎年、天気にも恵まれ設計部のみんなで楽しい時間を過ごしてきました。今年は、あまり天気が良い方ではなく雨が降りそうで内心とても心配していましたがなんとか、天候も持ちこたえてくれ無事に開催することができました。
今年は、インドネシアの仲間たちが準備をとても頑張ってくれて買い出しや調理の方にも力を貸してくれました。インドネシアのみんなはお肉を切るところから始めて、串にお肉を刺しこみ、味付けも自分たちでペーストと作ってお肉に付けて焼いていました。もう私の中では衝撃的で、すごい!👀👀という言葉しかでませんでした。 自分の家でBBQをすることも多いですが、業務スーパーで買ってきた焼き鳥(加熱済み)の物を使うのでこんな手間をかけて作れるみんなを見て感動しました👏焼き鳥は、絶品‼本当に美味しかったです🤤日本人にも合う味付けで何本も食べられます。インドネシアのみんなは辛いものが好きな方が多いので、味付けも激辛のイメージでしたが甘みもあって美味しい焼き鳥でした。来年も食べたい!!😁😁インドネシアのメンバーで、日本に奥さんとお子さんを連れてきて一緒に生活しているメンバーもいます。その家族も一緒に、BBQに参加してくれてとても嬉しかったです。一緒にお話することができてとても楽しく、交流が広がりました!今年もお肉だけではなく、デザートに焼き芋も食べました。ものすごーく甘くておいしいデザートでした🍠
調理中🥢 焼き鳥 焼きそば
毎年、BBQをしながら運動もしていました。今年は残念ながら雨が降りそうで運動までする時間がとれませんでしたが、来年はやりたいと思います。去年・一昨年は、バトミントン🏸をしたりサッカー⚽をしたりしました。小学生以来することがなかった、「だるまさんがころんだ」をした時もあります。インドネシアのメンバーから 「だるまさんがころんだ」 をしましょう!と言われたときは、驚きました。まさかインドネシアのみんなから 「だるまさんがころんだ」 という言葉がでてくるなんて想像もしていませんでした。ルールは微妙な感じ・・・日本人のメンバーも久しくやっていないので覚えている人があまりいませんでした。 「だるまさんがころんだ」 はなかなかの盛り上がりでした😂
また来年も設計部でBBQをしたいと思います!!その時は日頃の運動不足を解消すべく 「だるまさんがころんだ」 を密かにまたやりたいなぁと思います😆
また来年☺