型枠のあれこれを綴る。 型ジョBlog

型ジョ(6)消防団と消火訓練

2023.01.25

花泉工場のアスカです✿ 2023年、新年の第一稿となります。 さて、私には仕事以外夢中になっている事があります。その一つが消防団活動で、地元消防団に所属して今年で14年になります。消防団とは市町村の非常備の消防機関で、消防団員は他の本業を持ちながら非常勤特別職の地方公務員として、「自らの地域は自ら守る」という精神に基づき、消防防災活動を行っています。 私が入社した当初、花泉工場は消防団協力事業所では無かった為、まず最初の年に消防団協力事業所(※)への登録をする事にしました。 ※「消防団協力事業所表示制度」とは、事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に、事業所の協力を通じて、地域防災体制がより一層充実されることを目的とした制度です。 認定には「従業員が消防団員として、相当数入団している事業所」が条件となっている為、団員数の把握から始めました。 花泉工場では、一関市、平泉町、宮城県栗原市、宮城県登米市の4カ所の消防団員がいる事がわかり、一気にテンションがアップ!。加えて、消火設備として小型ポンプを所有している事を知り、さらに興奮したのをよく覚えています。 認定のために調べた事でしたが、消防活動に従事する従業員数と恵まれた消火設備で、ケーエムエフがもっと好きになりました。 さて、工場では法に基づく避難訓練や消化訓練を実施しており、年末の12月16日に消火訓練を行いました。冒頭、初期消火の重要さと、消火器の取り扱いの説明を受けた後に訓練を行いました。実施当日は天候不良の為、簡略化し水消火器のみの消化訓練となりました。 主に、初めて消火器に触る人を中心に、どんな人でも取り扱えるよう女性や技能実習生にも訓練しました。 東日本大震災から12年が経過しようとしています。日々薄れていくのは記憶です。 ケーエムエフでも、これまで震災復興に関わる物件があり、仕事を通じて復興へ寄与してきました。沢山の尊い命が失われたあの日を忘れる事なく、これからも自分が出来る活動していこうと思っています。 仕事でも、生活でも備えあれば憂いなし!日々、不測の事態に備えて今年も頑張っていこうと思っています(`・ω・´)ゞ 2023年がどんな年になるかも自分次第ですから!